着物を楽しむ会(^^)
昨日は9月2回目の着物を楽しむ会
でした(^^)
昼の部はお休みが多く、
5名でのお稽古でした。
Sさんは、10月の結婚式に向けて
頑張ってきた訪問着のお稽古の総仕上げ!!
バッチリです(^^)
Nさんは、小紋に博多名古屋帯。
スイスイと出来上がりです
10月はお出掛けしましょうね~♬
お稽古後のお喋りも楽しい話で
盛り上りました
夜の部(^^)
Nちゃんは、初おろしの小紋でお稽古。
紅型の名古屋帯とピッタリで素敵
ガラリと雰囲気変えて、
お婆ちゃんから譲り受けた紬で。
渋いねー!!
Iちゃんは、浴衣の最終お稽古(^^)
リバーシブルの半幅帯をいかして、
お太鼓っぽく
9月は残暑のせいもあってか
ちょっと少なめでのお稽古でした~
次回は10月5日、19日のお稽古です。
お待ちしています(^^)/
今日は秋分の日。大安でした(^^)
結婚式におよばれのYちゃん。
単衣の訪問着が、とってもお似い
髪も自分で上手にアップされてました!!
結婚式のお話し、楽しみにしてます~(^^)/
でした(^^)
昼の部はお休みが多く、
5名でのお稽古でした。
Sさんは、10月の結婚式に向けて
頑張ってきた訪問着のお稽古の総仕上げ!!
バッチリです(^^)

Nさんは、小紋に博多名古屋帯。
スイスイと出来上がりです
10月はお出掛けしましょうね~♬

お稽古後のお喋りも楽しい話で
盛り上りました

夜の部(^^)
Nちゃんは、初おろしの小紋でお稽古。
紅型の名古屋帯とピッタリで素敵

ガラリと雰囲気変えて、
お婆ちゃんから譲り受けた紬で。
渋いねー!!

Iちゃんは、浴衣の最終お稽古(^^)
リバーシブルの半幅帯をいかして、
お太鼓っぽく

9月は残暑のせいもあってか
ちょっと少なめでのお稽古でした~
次回は10月5日、19日のお稽古です。
お待ちしています(^^)/
今日は秋分の日。大安でした(^^)
結婚式におよばれのYちゃん。
単衣の訪問着が、とってもお似い
髪も自分で上手にアップされてました!!

結婚式のお話し、楽しみにしてます~(^^)/