仲間が増えて楽しく(^^)
第2金曜日は宮崎店の着物を楽しむ会でした。
新しく仲間が増えて、賑やかでした〜(*^^*)
夏の間は浴衣をお稽古して、いよいよ着物のお稽古。
Nさんお母さんから譲り受けた小紋が可愛かったです。
Uさんは可愛くピンクの色無地で。
Hさんは、今の季節にはピッタリのデニム着物。
ドットの半幅帯で都結び(^^)
皆さん、素敵に出来上がりでした〜(*^^*)
夜の部のお稽古前にNさんのドイツ土産のチョコと、
大家さん差し入れの揚げたて芋の天ぷらでお茶時間😊
美味しかった〜(*^^*)♫
夜のお稽古も皆んなで楽しく。
Gさんは、大島紬に袋帯。帯締めの小田巻が可愛い。
Kさんは、辻ヶ花の訪問着に袋帯。
フォーマル着物はなかなか難しいですが上手く着れましたね(^^)
Yさんは、紬に名古屋帯。
衣紋の抜きに悩みながらも上手く着れました(^^)
今回が初めましてのYちゃん。
グリーンの色無地がとってもお似合いでした😊
初回から名古屋帯は2種もお稽古されてハイレベル‼︎
お稽古後のお茶時間は、KさんとGさん差し入れの
みかんや干菓子をいただきながらランチ話しや、
お取り寄せ話し…食欲の秋ですねー😅
和気あいあいの楽しいお稽古でした(*^^*)
次回のお稽古は、27日金曜日と28日土曜日です。
お待ちしています〜😊
新しく仲間が増えて、賑やかでした〜(*^^*)
![](http://www.kimono-ichihara.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_3793-225x300.jpg)
夏の間は浴衣をお稽古して、いよいよ着物のお稽古。
Nさんお母さんから譲り受けた小紋が可愛かったです。
![](http://www.kimono-ichihara.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_3791-225x300.jpg)
Uさんは可愛くピンクの色無地で。
![](http://www.kimono-ichihara.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_3792-225x300.jpg)
Hさんは、今の季節にはピッタリのデニム着物。
ドットの半幅帯で都結び(^^)
![](http://www.kimono-ichihara.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_3790-225x300.jpg)
皆さん、素敵に出来上がりでした〜(*^^*)
夜の部のお稽古前にNさんのドイツ土産のチョコと、
大家さん差し入れの揚げたて芋の天ぷらでお茶時間😊
![](http://www.kimono-ichihara.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_3746-225x300.jpg)
美味しかった〜(*^^*)♫
夜のお稽古も皆んなで楽しく。
Gさんは、大島紬に袋帯。帯締めの小田巻が可愛い。
![](http://www.kimono-ichihara.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_3786-225x300.jpg)
Kさんは、辻ヶ花の訪問着に袋帯。
フォーマル着物はなかなか難しいですが上手く着れましたね(^^)
![](http://www.kimono-ichihara.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_3788-225x300.jpg)
Yさんは、紬に名古屋帯。
衣紋の抜きに悩みながらも上手く着れました(^^)
![](http://www.kimono-ichihara.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_3789-225x300.jpg)
今回が初めましてのYちゃん。
グリーンの色無地がとってもお似合いでした😊
初回から名古屋帯は2種もお稽古されてハイレベル‼︎
![](http://www.kimono-ichihara.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_3787-225x300.jpg)
お稽古後のお茶時間は、KさんとGさん差し入れの
みかんや干菓子をいただきながらランチ話しや、
お取り寄せ話し…食欲の秋ですねー😅
和気あいあいの楽しいお稽古でした(*^^*)
![](http://www.kimono-ichihara.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_3794-300x226.jpg)
次回のお稽古は、27日金曜日と28日土曜日です。
お待ちしています〜😊