お店のこと
京都出張
毎年2月は、どこの問屋さんも夏物の受注会を されるので今年も行って来ました。 …
着物に関してまったくの無知の私が、呉服屋に嫁いでどうにかこうにか四代目の女将をやってます。
文章ベタですが、仕事のこと、休日のこと、裏話などをぼちぼち伝えられたらいいなと思います。
毎年2月は、どこの問屋さんも夏物の受注会を されるので今年も行って来ました。 …
1月2回目の西都店のお稽古(^^) 雪輪の紬に花織りの名古屋帯が素敵でした〜。…
1月2回目のお稽古は、見学の方、新人さん、 お久しぶり〜の方で賑やかでした(^…
成人式も、ひと段落した1月中旬、 京都の問屋さんにも来ていただき社員研修を行い…
西都店のお稽古始めは1月8日。 新年の挨拶に始まり、賑やかなお稽古でした(^^…
1月7日 第1火曜日は宮崎店のお稽古始めでした。 初めて名古屋…
いよいよ明日は西都、児湯の成人式です。 新年初の大仕事です!! …
1月3日、初商。 朝一番は、川南町の成人式に出席のお2人の 振り…
明けましておめでとうございます🎍 天気も良く、穏やかなお正月でした。 昨日1…
西都店もお稽古納め(^^) お稽古始められて、まだ2回目ですが前回の矢の字結び…